top of page


またデリカD5の煤洗浄をしました
デリカといえば弁当箱! これEGRバルブのリコールを受けた車両です。 三菱の整備士さん素晴らしい!!! 取れる範囲で取ってありました!すげぇ! これはもう少ししたらまた動画になるので見てみて下さい。 取れる範囲でとってあっただけなのでポートの奥には沢山いらっしゃいました。...
3月9日読了時間: 1分


タービン交換でブーストギンギン。タービン交換進んでいます
これはみんな大好きDPF もう実はDPFは降りています。 DPF!DPF!と言いますが実際はDPFそのものが問題になる事は少ないんです。 なんか目立つからすぐ悪者扱いされるちょっとかわいそうな部品です。 うぎゃー パイプだらけ...
3月9日読了時間: 1分


まずリセット。コレはすげぇぞ・・・
ご遠方からありがとうございます! 今回調子を取り戻したものの超絶重症車でした。 あなた、P0401を放置されましたね? ドーーーーーーン! 他の写真を撮影できなかったのが大変悔やまれますが、 EGRクーラーも2セルしか空いていないという大変重症なお車でした。...
3月9日読了時間: 1分


0401チェックランプ放置したから・・・なぜこうなるのか?
ご覧ください。 最後まで煤たっぷりです・・・ ここまでなっている車両はEGRクーラーが↓ ピントがぼけていて大変申し訳ありませんが、EGRクーラーが完全に埋まっています。 この状態だと完全にコア返却出来ない為新品交換となります。。。 なぜこうなるのか?...
3月4日読了時間: 2分


うあぁ・・・俺の車終わってるかも
気が付いたのは最近ではありません。 私の車ちょっとやばそうです。 というのも排気がめっちゃくさい めっちゃくさいんです。 でも調子は良いです。。 しっかり吹けるし加速もします。 でも!オイル食ってる!!!!! 3000キロ強で0.5L無くなっています あぁ・・・・
2月20日読了時間: 1分


洗浄の自慢記事です。15万円の中身、価値で見て頂きたいというお話
今回は自慢記事です。 価格じゃなく、価値で選んで欲しいという事を伝えたい記事です。 マツダ車の煤洗浄は6万円で作業を行っています。 最近あれも良くない、これも良くないという車両が多いのと共に、 万全の状態に持っていくには最低でも〇〇までは行って頂きたいなと思う車両がかなり多...
2月9日読了時間: 3分


デリカも煤出来ますっ!デリカ煤洗浄 すっごいよこれ
まず吸気ポートです。 すっごいですこれ。 めちゃくちゃに堆積していました。 この車両は10万キロくらいです。 吸気ポートが各気筒事に分かれていないので全体に満遍なく堆積しています。 コレがインマニ 俺たちの知っている形じゃない!これはもう弁当箱だ!!!...
1月31日読了時間: 1分


ぶっ壊されている・・・ブチギレ整備
おーーーー!!!!い!!!!! ココ触ったやつ誰だよ!!!!! 実はそう思う事たまに良くあります。 おーーーーーーーーーい!!!!!! バンドの位置浅すぎだろぉぉぉ 中途半端にEGRパイプ触るなよぉぉぉ!!! このお車はとても可哀そうです。...
1月29日読了時間: 2分


積雪ゼロ!数字で見る煤洗浄
煤洗浄の効果を数字で見てみましょう まず、長野県佐久市現在積雪はゼロです! なんならノーマルタイヤでお越しの方も多いくらいです。 安心してください。 雪は降っても積もらない地域です! さて あまり載せたらダメなデータかもしれません。 でも良く分かるので公開しちゃいます。...
1月27日読了時間: 2分


洗浄の効果っ!ありがたいご感想を頂きました!
このくらいの勢いで詰まっていた中後期のアテンザ ※写真は別の車両です。 洗浄の後、帰り道で思った事を細かにお伝え頂きました。 ありがとうございます! ユーザーさんの感覚もかなり鋭いと思います。 画像データだと読みにくいので、以下本文です。 まず感想からですが、 凄い!...
1月14日読了時間: 2分


アッー!! ガスケットがぁー
分解歴があるお車ですが、 排気漏れしていました・・・ ココはEGRバルブのHOTの方です。 この他にEGRバイパスパイプの所がたまに分解歴のある車両がずれて取付をされており、 排気が漏れている車両を散見します。。。。 もちろん綺麗になるからOKなんですが、...
2024年12月27日読了時間: 1分


CX-5警告灯が点灯してないのに・・・
今回はCX-5約10万キロ これは多いっ! ただオーナーが変わってからの乗り方が良かったのか潜望鏡はギリギリ空いていました。 ここまで堆積するのは燃焼状況の悪化によるものが大きいと思います。 INJが正常に燃料を打てないとせっかく燃料を吹いているのに燃えカス(煤)になってし...
2024年12月20日読了時間: 1分


激やばだった車について
この動画の車両について解説をします。 入庫時驚きながらの撮影だった為に動画はとても言葉足らずです。 まずどういった状況だったのか ・加速不良 ・高速道路の登坂で速度が下がってくる ・バキバキエンジンが煩い ・排気がめちゃくさい(頭が痛くなるレベル) なぜそうなったのかの推測...
2024年12月18日読了時間: 2分


あ!変わってる!
これは多分対策品タービンです。 リベットの形が変わっています! これ後期は確か全部こんな形だったと思います。 きっとこの個体は過去タービンのフタ外れを経験されたんでしょうね・・・
2024年12月13日読了時間: 1分


また純煤な煙この距離でクーラーリビルドかい・・・
P0401EGRA流入エラーがが出ていた車両です。 こちらのユーザーさん中古で4万キロでご購入され、2年間で約5万キロ走行されたという事です。 ここまでガンガン乗ってあげれば本当は逆に調子が良いはずです。 しかし・・・ きっと前オーナーさんが手放した時には潜望鏡は埋まり始め...
2024年12月6日読了時間: 2分


CX-3ガソリンにINJ洗浄をしました!
CX-3のガソリンにINJ洗浄を行いました。 やはりガソリン、ディーゼルは繋ぐ所が違うので少しだけ困惑しましたが、無事に接続完了しました。 そして待つこと30分 エンジンのノイズ云々については正直ディーゼルほど感動する様なノイズの低減はありませんでした。...
2024年12月5日読了時間: 1分


P2712ちょっとぉ・・壊れてるってばよ・・
前期の激安中古車にはとんでもない闇が隠されている様です。 今、すごく買いやすい価格で取引されています。 距離を重ねた中古車を安価で買ってきて一度しっかりとした整備をし、 快適に乗るというのは良い選択だと思います。 思いますが、距離を重ねた車には地雷も数多く潜んでいます。...
2024年12月3日読了時間: 1分


お水が空っぽぉぉ・・・
今日はCX-8を作業させて頂きました。 作業を行うと色んな事があります。 それは良くも悪くもです・・・ 今回はリザーブタンクが空っぽでした。。。 実はコレ良くあります。 原因はエア抜きが不十分なまま渡してもらったんだと思います。 後期エンジンなのでバイパスパイプが~...
2024年11月29日読了時間: 1分


「純煤」な煙・・・強制燃焼で煙が出るのは異常です。。。
こんにちは。 はい、詰まっています。 これは潜望鏡が完全に詰まってしまってP0401エラーが出た車両の写真です。 ベチャってるのが分かると思います。 ここまではいつもと同じというか、こうなっている車両は少なくないです。 問題はコレです。...
2024年11月28日読了時間: 2分


俺の車は大丈夫。調子良いもん。の罠
頼むから0401出たらすぐ持ってきてくれさい!!!! お願いします!!!!! 無駄な出費が増えます!!!!! EGRクーラーのお話です。 まずEGRクーラーはEGRを冷やす部品です。 普通に使っていてもどうしても隅の方から溜まっていきます。...
2024年11月27日読了時間: 2分
bottom of page